IHIグループは東南アジアにおいて、アンモニア発電への切り替えを進める方針のようです。窒素と水素から合成するアンモニアは、燃焼時にCO2を排出しないのが特徴。

人口増加と経済成長に伴って東南アジアの電力需要は今後も伸続ける見通しであり、現在公表されている政策を踏まえると2050年には2021年の2.7倍に達するとされています。

IHIは製造業として単に発電設備を納入するだけではなく、アンモニアの調達から関わるサプライチェーンを構築しようとの動きがみられます。

まずインドやオーストラリアで「グリーンアンモニア」を生産。それを東南アジア各国に輸送し、発電の際の燃料とするそうです。

ASEAN

コショウの一言

コショウ
日本は人口減少で経済が落ち込んでいくだろうから、海外に活路を求める必要があるでござるな。

オーストラリアや東南アジア諸国をお散歩してみたいでござる!

オーストラリアでは、コアラやカンガルーさんに会ってみたいでござる。

東南アジアは、ちょっと散歩するには暑そうでござるが、海辺で遊びたいでござる。


プロフィール

【コショウ~飼い主の投資事情暴露犬~】


飼い主(サイトの管理人である東京在住の40代IT社長)の投資事情を勝手に配信⚡ 

フォローやチャンネル登録よろしくでござる

X:@kosyo.toshi

YouTube:@hedge_fund_general

注目ファンド

詳細な投資分析によるバリュー投資を中心に実践しており、短期的な利益追求ではなく安全性を追求しながら中長期的な利益を求めているヘッジファンド。

詳細はこちら

日本国内ヘッジファンドおすすめランキング10選|高利回り企業一覧

この記事では、ヘッジファンドのおすすめをランキング形式でご紹介します。ヘッジファンドと聞くとどのようなイメージをお持ちでしょうか。政府が進める「貯蓄から投資へ」の流れの中で、株...