スシロー(FOOD & LIFE COMPANIES)の企業概要

スシロー(FOOD & LIFE COMPANIES)の企業概要

スシローを運営するFOOD & LIFE COMPANIESは、1975年に「鯛すし」として開業したのが始まりで、1984年にスシローを設立しました。

その後何度かの名称変更を経て、2021年にFOOD & LIFE COMPANIESという名前になりました。

現在FOOD & LIFE COMPANIESでは複数のブランドで事業を展開しており、スシローはそのブランドの1つとして運営されています。

誰でもおいしい寿司を楽しめる「スシロー」だけではなく、持ち帰り専門や、職人による絶品寿司など、それぞれのブランドに明確なコンセプトを定めることで、顧客の需要に寄り添った寿司を提供しています。

会社名株式会社FOOD & LIFE COMPANIES(略称:F&LC)
設立1984年
本社所在地大阪府吹田市江坂町1丁目22番2号
代表者代表取締役社長 CEO 水留 浩一
資本金1億円
売上2,813億円※2022年9月30日時点

スシローの事業内容【ブランド一覧】

スシローの事業内容
J_News_photo - stock.adobe.com

スシローを運営する株式会社FOOD & LIFE COMPANIESは、寿司事業を複数のブランドで展開しています。

それぞれのブランドで別々のコンセプトを掲げることで、顧客の需要に広く応えることができています。

ここでは、株式会社FOOD & LIFE COMPANIESが運営するブランドの事業内容について紹介していきます。

ポイント

  • スシロー
  • 京樽
  • 回転寿司みさき
  • 鮨 酒 肴 杉玉

スシロー

スシローはFOOD & LIFE COMPANIESの中でも特に店舗が多く、2022年段階では全国店舗数が回転寿司業界では一番多く、規模の大きな事業です。

コンセプトは一人でも多くの人に、お腹いっぱい食べてもらいたいというもので、手ごろな価格で美味しい寿司を提供することを目的としています。

お皿の色によって価格が分かりやすく設定されており、現在は安い皿で1皿120円となっています。

京樽

京樽は店舗で提供するのではなく、お持ち帰り専門の寿司屋です。店舗型とは異なったノウハウで調理工程から全て見直し、自宅で美味しく新鮮な寿司を提供することを目的としたブランドとなっています。

実店舗だけではなくインターネットショップにも対応しており、ネットショッピングが普及した現代社会の需要にも応えることができるブランドとなっています。

回転寿司みさき

回転寿司みさきはスシローと同じく回転寿司として展開しているチェーン店ですが、その多くは関東県内となっている寿司屋です。

美味しさと手軽さにこだわるスシローと異なる点は、豊洲市場からの直送した食材を職人の手によってひと手間加えた本格絶品の寿司を売りにしているところです。

値段もスシローとは一回り高くなりますが、少し贅沢をしたい客層に合わせたブランドです。

鮨 酒 肴 杉玉

鮨 酒 肴 杉玉は他のブランドとは少し趣が変わり、お酒にあう寿司やつまみを提供することを目的としたブランドです。

全国各地に展開しており、寿司だけではなく、酒に合うつまみも豊富に提供している点が特徴的です。お酒の種類も豊富で、特に日本酒メニューへのこだわりは強く、新酒ができると軒先に杉玉を吊るしたりもします。

スシローの業績推移|売上・営業利益

スシローの業績推移
J_News_photo - stock.adobe.com

以下はスシローを運営するFOOD & LIFE COMPANIESの業績推移(売上・営業利益など)をまとめた表となります。

スシローの業績推移

コロナが流行した2020年から2021年には売上収益は増益しています。FOOD & LIFE COMPANIESではテイクアウトに特化した事業も展開しているからか、コロナによる巣ごもりでもテイクアウト需要に応えることができたのでしょう。

しかし2022年では増益はしているものの、営業利益が減益傾向にあります。これは原材料の高騰の他、一時期話題となった迷惑行為などで客足が少なくなってしまったことが影響しているものだと考えられます。

スシローの株価推移|過去5年のチャート

スシローの株価推移

ここからはスシローを運営するFOOD & LIFE COMPANIESの株価やチャートに関する推移を見ながら、どのような動きがあったのかを解説していきます。

FOOD & LIFE COMPANIESの株購入を検討する際は、これまでのことを参考にしながら今後の予想を立てることをおすすめします。

スシローの株価推移

ポイント

  • 2019年〜2021年にかけて株価が上昇
  • 2022年〜2023年にかけて株価が下落

2019年〜2021年にかけて株価が上昇

2019年〜2021年にかけて株価が上昇

スシローを運営しているFOOD & LIFE COMPANIESの株価は2019年から2021年頃まで上昇傾向にあります。

2020年頃に一時株価が落ち込んだのは、新型コロナウイルス流行による影響ですが、テイクアウト業に関するノウハウを持つFOOD & LIFE COMPANIESは、その後反転し株価は最高値を更新するほどに株価が高騰しました。

巣ごもり生活の中、テイクアウトで新鮮なお寿司が食べられるというサービスが人気となり、売上や株価の上昇という結果に繋がりました。

2022年〜2023年にかけて株価が下落

2022年〜2023年にかけて株価が下落

コロナの影響下にあってもむしろ業績を伸ばしていたFOOD & LIFE COMPANIESですが、スシローに関する迷惑行為の動画が拡散されたり、原材料の高騰化などからマイナス評価を受け、株価は最高値の約半分まで落ち込んでしまいました。

2023年以降は、迷惑行為などの騒動が落ち着き、スシローも今後同じことがないようにと対策を講じることで、少なくともこの件でのマイナス評価を払拭したともいえます。結果、2023年以降の株価は若干の回復も見せています。

しかし依然原材料の高騰化という問題により、いまいち上がり切らないというのが現状といえるでしょう。

スシローの株主還元|配当・株主優待

スシローの株主還元

スシローを運営しているFOOD & LIFE COMPANIESにおける株主還元は、配当と株主優待を主に行っています。

FOOD & LIFE COMPANIESの株を購入するにあたって、配当や株主優待の内容は重要なものとなるので、ここでは株主還元について解説していきます。

ポイント

  • スシローの一株配当・配当利回り推移
  • スシローの株主優待

スシローの一株配当・配当利回り推移

以下の表は、スシローを運営するFOOD & LIFE COMPANIESの配当金の推移です。

スシローの一株配当・配当利回り推移

コロナが流行した2020年は大きく減配しましたが、以降の配当金に関しては1株あたり22.5円をキープしています。

それでも2019年の配当よりもずっと低くなってしまっているのは、原材料の高騰により純利益が下降傾向にあるからでしょう。

しばらくは横ばいになっていますが、純利益が低くなっている原因が取り除かれれば、再び増配する可能性はあります。

スシローの株主優待

スシローを運営する FOOD & LIFE COMPANIESは配当金だけではなく、株主優待という形でも株主還元を行っています。

株主優待の内容は、FOOD & LIFE COMPANIESが運営する一部店舗を除く全ブランドで使うことができるクーポン券です。

クーポンで割引される額は、保有する株の数によって変わります。詳しくは、以下の表で確認してください。

スシローの株主優待

スシローだけではなく、他のブランドの店舗でも使うことができるので、寿司好きであればお得な優待といえるでしょう。

スシローの株価暴落はなぜ?理由を解説

スシローの株価暴落はなぜ

スシローを運営する FOOD & LIFE COMPANIESの株価は、なぜ暴落してしまったのでしょうか。

FOOD & LIFE COMPANIESを代表とするブランドはやはりスシローですが、ここ最近では迷惑行為の動画拡散などの件で話題となっています。

その他にもおとり広告や海外事業における懸念など、暴落した原因はいくつか考えられます。ここでは、 FOOD & LIFE COMPANIESの株価が暴落した原因について解説していきます。

ポイント

  • 景品表示法違反の処分により印象が悪くなった
  • 迷惑行為に関する動画がSNSで拡散してしまった
  • 原発処理水問題による影響で海外事業に懸念が発生

景品表示法違反の処分により印象が悪くなった

スシローを運営する FOOD & LIFE COMPANIESの株価が暴落してしまった原因の1つとして、スシローによる景品表示法違反が挙げられます。

スシローが行ったのはいわゆるおとり広告といわれるもので、CMで該当商品について宣伝していたのにも関わらず、販売していたのは1割の店舗のみであったり、ビール半額キャンペーンにより売り切れが続出してしまったりしたことで、景品表示法違反として、消費者庁から再発防止を求める措置命令を受けてしまいました。

このことによりスシローに対する印象が悪くなり、客足が遠のくのではないかという懸念を生み出してしまった結果、株価の暴落を招いたと考えられます。

参考:消費者庁「スシローの景品表示法違反について」

迷惑行為に関する動画がSNSで拡散してしまった

スシローに対する印象の悪化要因として、迷惑行為の動画がSNSなどで拡散されてしまったことも挙げられます。

これはスシローだけではなく、コンビニや他の飲食店でも被害があり、TVニュースでも大きく取り上げられました。

スシローの場合はテーブルの醤油さしに口を付けられたり、レーンを流れている寿司にいたずらをしたりと、主に衛生面に関する部分での迷惑行為が拡散されました。

これにより、他の客がスシローへの来店を渋ってしまうのではないかという懸念から、株価にも悪影響が及んでしまいました。これに対し、スシロー側も対策を講じたり、損害賠償などを訴えることで解決を試みようとしていますが、一度傷ついてしまった印象を戻すにはそれなりの時間がかかってしまうでしょう。

原発処理水問題による影響で海外事業に懸念が発生

国内事業だけではなく、成長が期待されていた海外事業拡大の動きにブレーキがかかってしまったことも、株価暴落の原因の一端として考えられます。

日本では現在、原発処理水問題が話題となっていますが、これを中国が重く受けとめ、日本の水産物の禁輸措置に出ました。

スシローは海外展開も活発に行っており、中国本土や香港でさらに店舗数を拡大する予定でしたが、禁輸措置によってブレーキがかかってしまいました。

また今後も原発処理水の問題により、日本水産物離れが予想されており、スシローの業績に大きな影響を与えるのではないかという懸念から株価が下がる結果となってしまいました。

参考:「スシロー」のF&LCO株が下落、原発処理水放出で中国が禁輸措置|Bloomberg

注目ファンド

詳細な投資分析によるバリュー投資を中心に実践しており、短期的な利益追求ではなく安全性を追求しながら中長期的な利益を求めているヘッジファンド。

詳細はこちら

スシローの株価に対する投資家の口コミ

スシローの株価に対する投資家の口コミ

2020年あたりから立て続けに起きる問題により、スシローを運営するFOOD & LIFE COMPANIESの株価は暴落してしまいましたが、そのことに関する投資家の口コミについて紹介していきます。

こんにちは。
スシローの親会社、株価がだいぶ上がってきましたよね。
大分そこをこなした気がします。
スシローの店内はいつも客でいっぱいです。
この調子だと今の株価の2倍ぐらい行くと思います。
ありがとう。

引用:X

先日やっと届いた株主優待割引券で
スシローうまうまでした✨
そろそろ株価上がり始めてもいいんじゃない〜?

引用:X

昨日スシロー行ってなかなかよかった、株価も上がってくれんかな??
買おうかな??

引用:X

ジョブチューンにスシロー出てて泣ける。
スシローって来た客が悪かっただけで企業自体は何も悪くないのに、株価暴落したり大損失になったりして本当かわいそすぎるし。
商品開発とか中で働いている人達が、ずっと変わらず美味しさを追求してる姿見るだけで頑張ってほしくてそれだけで泣けちゃう。

引用:X

スシローのコスパの良さには感心する。
アノ値段であの味。
平日の13時過ぎにも関わらず並んだ。
昔も横浜戸塚で何回か行った事はあったがここまで美味だったか。
富山からなのか。特に青魚が痺れるくらい美味しかった。
また密かに株価を調べてみてかなり高いので手が出せないかもと思ってしまった。

引用:X

投資家の間でも、TVで話題となった迷惑動画についての印象悪化について言及している人は多いようです。

少なくとも迷惑行為の件については下火になりつつあり、その後のスシローの企業努力によってポジティブな意見が目立っています。

原発処理水問題や原材料の高騰化など懸念点は多く、投資家たちはまだ様子を伺っている段階といったところでしょうか。

スシローの株価は今後どうなる?

スシローの株価は今後どうなる

スシローを運営するFOOD & LIFE COMPANIESの株価は今後どうなるのでしょうか。

多くの問題を抱えつつも、さまざまな企業努力によって、印象は回復しつつありますが、実際の株価は今後どのように変動していくのか解説していきます。

ポイント

  • 迷惑動画拡散の影響は企業努力によって好転
  • 円安による影響で経営が厳しくなってきている

迷惑動画拡散の影響は企業努力によって好転

FOOD & LIFE COMPANIESの株価暴落の原因の一つとして、SNSやTVなどで拡散してしまた迷惑行為がありましたが、現在では、その影響は好転傾向にあると考えて良いでしょう。

FOOD & LIFE COMPANIESの株価チャートも、直近は僅かに上昇しています。

迷惑行為に関してスシローは賠償請求処置や、その他対策などの企業努力をすることによって、投資家の中にもポジティブな声が増えてきています。

衛生的な面での迷惑行為だったため、発生当初は大きな問題となっただけに、この好転傾向は株価にも影響しているようです。

円安による影響で経営が厳しくなってきている

スシローの今後の株価を予測していく上で、現在の円安状況は重要な要素となってきます。

これはスシローに限らず、他の飲食店でも同様のことが言えますが、円安の影響で食材の仕入れ価格が高騰してしまっていることが昨今、深刻な問題となっています。

スシローを運営するFOOD & LIFE COMPANIESも、一年以上続く円安が原因で減益という結果になっています。

今後、飲食店の株価は円安が改善されるかどうかによって、大きく変動していきそうです。

スシローの業績・株価・配当についてまとめ

スシローを運営するFOOD & LIFE COMPANIESはコロナによる影響でも高い業績を出していましたが、その後に起きた不祥事や迷惑行為、そして円安による物価高騰によって株価は暴落しています。

今後業績が伸びるかどうかは、円安の影響が大きな割合を占めていると考えられます。

スシロー自体はさまざま企業努力によって、投資家の間でもポジティブな声が増えつつあるので、円相場に動きがあった際に株価も一気に変動していくと思われます。

日本国内ヘッジファンドおすすめランキング15選|高利回り企業一覧

この記事では、ヘッジファンドのおすすめをランキング形式でご紹介します。ヘッジファンドと聞くとどのようなイメージをお持ちでしょうか。政府が進める「貯蓄から投資へ」の流れの中で、株...